スポンサーリンク

ダイエット方法

どんなダイエットをしているの?

ゆるい糖質制限(ロカボ)をしています。
1日に摂取する糖質量は
朝食30g + 昼食30g + 夕食30g + デザート10g (計100g)
という具合に設定しています。なるべく設定の範囲内で食事をしています。

詳しくはこちらをご覧ください

ロカボオフィシャルサイト
「おいしく楽しく適正糖質」。極端な糖質抜きではなく、緩やかな糖質制限を推奨する「ロカボ」の公式WEBサイト。ロカボの解説はもちろん、ロカボ商品やロカボレストランの情報など、ロカボのすべてがわかる!

 

ゆるい糖質制限(ロカボ)って具体的に何を食べているの?

朝食→低糖質パンとギリシャヨーグルト(時間がなくて抜くときもありますが・・・)
昼食→低糖質パンとギリシャヨーグルト
夕食→おかず(肉類・魚介類)中心の食事 ※主食抜き
デザート→低糖質デザート

朝食・昼食・デザートはブログで紹介している市販品を食べています。
夕食は自炊です。我が家の場合は主菜・副菜2種を作って食べています。
調味料には気を付けていて、低糖質のものや糖質ゼロのものを使っています。

 

どんな食事を作っているの?

主菜→肉系が多いです。肉野菜炒め、から揚げ、焼き鳥、ハンバーグ等
副菜1→卵or大豆加工食品が多いです。冷奴、がんもどき、アボガド納豆、たまご焼き等
副菜2→葉物野菜のサラダ。ドレッシング選びは慎重に。マヨネーズ推奨。

基本は3品。たまに+1品。お刺身やスープ等、その時の気分で。

 

どうしても主食が食べたい場合は?

量を調整したり、低糖質商品を利用します。例えば

  • 蒟蒻入りパックご飯1/2パック分(我が家はお米を常備してないのでパックご飯)
  • チルドピザ1/4枚分
  • 低糖質うどん
  • 低糖質パスタ

それと、私の場合は1ヶ月に1回、炭水化物解禁デーを作っています。その日は好きなものを食べちゃいます。一時的に体重は増えますが、元の糖質制限生活に戻れば体重も戻りました。ただ、「この日しか食べられない」と思うとたくさん食べ過ぎて気持ち悪くなるので、普通の量を心がけています。

 

運動はしているの?

決まった運動は一切していません。たまーにサイクリングするくらい。

※運動しない事を推奨している訳ではないですよ。したほうがいいに決まってますが、しなくてもまぁまぁなんとかなります。

 

毎日の日課は?

朝一番で体重測定をして、結果をスマホのアプリに記録しています。
グラフで体重の変化が分かるアプリがいいと思います。記録が目的ではなく、グラフを見てモチベーションを上げるのが目的ですよ!

 

ダイエットを成功させる秘訣は?

※あくまでも、私の個人的な意見です。

ダイエット成功の秘訣は「楽なダイエットを長く続ける」事だと思っています。
「楽なダイエットじゃないと長く続かない」とも言い換えることもできますが、とにかく長い時間をかけて痩せる事が大事です。
1年もダイエット生活をしていると、その生活が日常になり、当たり前の様にダイエットをしている自分がいるはずです。何キロ痩せたかよりも、むしろこの日常を手に入れる事の方が価値があると思っています。
私はゆるい糖質制限が一番楽で、しかも楽しかったので今まで続けられました。
20年も太りやすい生活をしてきた私が楽と感じるくらいですので、ゆるい糖質制限ダイエットはおすすめです。
ですが、ウォーキングやカロリー制限ダイエット等、他に楽だと感じるダイエットがあればそちらを選択してもいいと思います。とにかく長くゆるくやるのが秘訣だと思います。

 

スポンサーリンク
きよをフォローする
1年で20キロのダイエットに成功した人のブログ