スポンサーリンク

日東紅茶『ロイヤルミルクティーベース 無糖』【炭水化物0.6g/1杯分】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回は日東紅茶の『ロイヤルミルクティーベース 無糖』をご紹介します。

皆さん、ロイヤルミルクティーって自分で作ったことありますか?
私も何度か作ったことがありますが、毎回”まずくはないけれどおいしくもない”という微妙な仕上がりになってしまいます。
もっとおいしく簡単に作るにはロイヤルミルクティベースを使うのが一番なのですが、無糖が意外と少ないんですよね。(あったとしてもお値段が高かったりして。)
なので、大手紅茶ブランドの日東紅茶から一般向けに販売していると知ってちょっとうれしくなっちゃいました。
お手頃価格で手に入れたので早速ロイヤルミルクティを作っていきましょう。

コップにベースを約40ml注ぎました。
キャラメルのような色ですでにおいしそう!香りも良いですよ!

ベースと牛乳を1:3の割合で混ぜれば出来上がりですが、今回は糖質の低い調整豆乳を使っています。
糖質を気にする方は是非牛乳以外のミルクを使ってくださいね。

スポンサーリンク

実飲

牛乳を使っていないので若干あっさりめではありますが、普通においしい無糖タイプのミルクティーが出来上がりました。
このままでもとてもおいしかったけど、カロリーゼロのガムシロップを入れたら更においしくなりましたよ。
私は毎朝粉末タイプのミルクティを飲むのですが、リキッドタイプだったらお湯を沸かす手間も省けてラクチンですね。夏はアイスで飲めるのも良い!

商品情報

名称: 紅茶飲料(希釈用)
原材料名: 紅茶/香料、ビタミンC
内容量: 480ml
保存方法: 直射日光及び高温を避けて保存
販売者: 三井農林株式会社
製造所: メトロ株式会社
購入日: 2020年6月2日
購入店舗: ウエルシア
購入価格: 税抜298円

開栓後要冷蔵

栄養成分表示 1杯分(40ml)当たり

エネルギー3kcal
たんぱく質0.2g
脂質0g
炭水化物
 (糖類
0.6g
0.g)
食塩相当量0.04g

まとめ

『ロイヤルミルクティーベース 無糖』の1杯分あたりの糖質は0.6gです。私が愛飲しているマルサンの『調整豆乳カロリー45%オフ』120mlと合わせても糖質は2gちょっと。
簡単手間なしで味もおいしいのでおすすめです。
気になる方は是非いろんなミルクで試してみてくださいね。

コメント