
今回は4月6日発売、江崎グリコの『SUNAO ストロベリー&ラズベリー』をご紹介します。
糖質制限中でも食べられる果物といえば何を思い浮かべますか?
私の場合、ラズベリーといちご。
実は両方とも育てています。
ラズベリーはまだ実が出来ていませんが、いちごはしっかりと実っています。
素人が作ったいちごなので甘さは控えめなのですが、かえってダイエットには良いのかもと思っています。

さすがに農家の方たちが作った甘いいちごには負けますが、結構おいしいですよ!
手間もかからず、サラダのトッピングや愛犬のおやつなど気軽に使えて、自粛生活の家庭菜園におすすめですよ!(私のおすすめの品種は「よつぼし」です。)
なんて言ってはみたものの、わざわざ育てなくてもいちごとラズベリーが入ったアイスが売っているんだからそっちを買ったほうが楽ちんだ、という訳で『SUNAO ストロベリー&ラズベリー』を購入してみましたよ!

外袋を開けると、カップに入ったアイスが出てきました。
袋入りカップアイス…っていう包装、珍しいですよね。

少し平べったいカップ。カップのデザインがシンプルだけどローズピンクでかわいい。

中身は普通。ちょっと暗く見えるけど、実際はきれいなピンクでしたよ。
実食

一口食べて感じたのは懐かしさ。食べ慣れたいちごアイスに近い味です。
高級路線のアイスと比べるとちょっとミルクのコクは控えめですが、その分あっさりとしていてしつこくなく、ストロベリーとラズベリーが引き立っています。
一言でいうと、「ストロベリー&ラズベリー」というより「いちごみるくと木苺」という感じの味。(わかりづらいかなw)
いつものSUNAO同様豆乳を使っていますが、豆臭さやクセはなくとてもおいしいです。
一つ気になることはラズベリーの種のつぶつぶ感。少しジャリジャリするかも。それも、しっかりと果肉が入っているからこそなのですが。
商品情報
種類別: アイスミルク
無脂乳固形分: 7.1%
乳脂肪分: 3.1%
植物性脂肪分: 0.1%
原材料名: 乳製品、食物繊維(ポリデキストロース、難消化性グルカン)、豆乳、いちご果肉、砂糖、ラズベリー果肉、食塩/香料、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、酸味料、甘味料(スクラロース)、着色料(野菜色素、紅麹)、乳酸カルシウム、(一部に乳成分・大豆を含む)
内容量: 120ml
保存方法: 要冷凍
販売者: 江崎グリコ株式会社
製造者: ヤマキ製菓株式会社
購入日: 2020年5月1日
購入価格: 税抜158円
栄養成分表示 1個当たり
エネルギー | 80kcal |
たんぱく質 | 2.6g |
脂質 | 3.4g |
炭水化物 -糖質 -食物繊維 | 20.9g 9.2g 11.7g |
食塩相当量 | 0.1g |
まとめ
『SUNAO ストロベリー&ラズベリー』の糖質は9.2gで、食物繊維が11.7g摂れます。しかも低カロリー。素晴らしいです!
味も申し分なく、普通においしいアイスだと思います。
SUNAOシリーズは種類が豊富なのできっと気に入る味が見つかると思います。
おすすめのシリーズなので是非試してみてください!
コメント