
今回は江崎グリコの『アーモンド効果 砂糖不使用』をご紹介します。
先月購入して以来、結構な頻度で購入している『アーモンド効果 ソルティーアーモンド』ですが、カフェオレの牛乳の代わりに使ってみたところ…全然おいしくなくてガッカリしてしまいました。
それもそのはず、塩味のコーヒーなんておいしいはずがないですよね。使ったアーモンドミルクの種類を間違いました!
という訳で、余計な味がついていなそうな『アーモンド効果 砂糖不使用』の1リットルを購入してきました。
それでは早速味の確認をしていきましょう。

コップに注いでしばし観察。
やはりアーモンドミルクは牛乳や豆乳と色が全く違いますね。少し赤みがかった薄いベージュ色。
サラッとした粘度の少ないミルクです。
実食
やはり香りが良い!しかも強すぎないので飲みやすいです。
香りを抜きにして考えると、味はかなり牛乳に近いと思います。牛乳よりサラッとしていますが、アーモンド味の牛乳って感じの味で、とてもおいしいと思いました。
豆乳、特に無調整豆乳がダメな人はアーモンドミルクなら飲めるかもしれないですよ。

折角なのでカフェオレにして飲んでみましたが、こちらもアーモンドフレーバーのカフェオレという感じでおいしかったです。
ただ、牛乳のカフェオレと比べるとコクがあまりなく物足りなさを感じました。改めて感じる牛乳の素晴らしさですが、その分、糖質は圧倒的にアーモンドミルクが少ないですからね!
商品情報
名称: アーモンド飲料
原材料名: アーモンドペースト、食物繊維(イヌリン)、食塩、アーモンドオイル加工品/pH調整剤、セルロース、クエン酸Ca、乳化剤、香料、増粘剤(キサンタンガム)、ビタミンE
内容量: 1000ml
保存方法: 直射日光を避け、涼しい場所に保存してください。
製造者: 江崎グリコ株式会社
購入日: 2019年9月5日
購入価格: 税抜388円
開封後は必ず冷蔵庫(10℃以下)で立てて保存し、できるだけお早めにお飲みください。
栄養成分表示 コップ1杯(200ml)当たり
エネルギー | 39kcal |
たんぱく質 | 1.0g |
脂質 | 2.9g |
コレステロール | 0mg |
炭水化物 -糖質 -糖類 -食物繊維 | 3.9g 0.9g 0.4g 3.0g |
食塩相当量 | 0.5g |
カルシウム | 60mg |
ビタミンE | 100mg |
まとめ
『アーモンド効果 砂糖不使用』200ml当たりの糖質は0.9gです。これは一般的な牛乳の約10分の1、調整豆乳の約半分の糖質です。
低カロリーでノンコレステロールなところも良いですね。
ただ、私が毎日飲んでいる調整豆乳と比べると倍以上の値段なんですよね。もうちょっと安くならないかなぁ…w
アーモンドが苦手でなければおいしく飲めると思うので気になる方は是非試してみてください!
かなりおすすめですよ。
コメント