スポンサーリンク

タカノフーズ『レンジで豆乳入りおぼろ豆腐 酸辣湯』【糖質】5.9g

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回はタカノフーズの『レンジで豆乳入りおぼろ豆腐 酸辣湯』をご紹介します。

実はわたくし、最近レンジでチンする味付きの豆腐鍋?にはまっております。
先日ご紹介した『豆乳たっぷりカレースンドゥブ』なんて何度も食べてますし、似たような商品はとりあえずチェックする癖がついてしまいました。

まぁ、豆腐だからといって必ずしも低糖質な訳ではないのですが。
そんな訳で、私好みのレンチン豆腐鍋を見つけたので紹介します。

まず袋の中身ですが、豆腐とタレと容器が入っていました。

作り方は他の豆腐鍋と同じく、容器に豆腐とタレをいれてレンチンするだけ。

豆腐を崩しながら容器に入れ、タレを注ぎました。
相模屋の方はおぼろ豆腐だったけど、こちらは絹豆腐っぽい感じです。豆乳の量も少な目。

レンジで2分半加熱し、ネギを添えました。
ちょっと分かりづらいですが、豆乳が少し分離しています。(酢が原因かな?)

スポンサーリンク

実食

スープは酸っぱ辛い、まさに酸辣湯の味で、豆腐とよく合っています。豆乳の分離した水分がタレと合わさり、しっかりとスープになっています。もう一方の分離した固形物はおぼろ状の豆腐っぽくなっていい感じ。
昔、酸辣湯味のスープ春雨にはまった事がありますが、こちらの方が好きですね。満腹感も段違いにありますし。
これはまた買おう!

商品情報

名称: 寄せ豆腐
原材料名: 丸大豆(カナダまたはアメリカ)(遺伝子組換えでない)、食塩/凝固剤(塩化Mg(にがり))、グリセリン脂肪酸エステル、レシチン、炭酸Mg
【酸辣湯たれ】醸造酢、醤油(小麦・大豆を含む)、食用植物油脂(ごま・大豆を含む)、食塩、果糖ぶどう糖液糖、植物性たんぱく加水分解物(大豆を含む)、砂糖、魚醤(魚介類)、チキンエキス、ポークエキス、生姜汁、椎茸エキス、ネギエキス、酵母エキス、ホタテエキス、香辛料/調味料(アミノ酸等)、アルコール、増粘剤(キサンタン)、酸味慮、パプリカ色素、香辛料(大豆由来)
内容量: 250g(豆腐180g)、たれ20g
保存方法: 要冷蔵(3℃~10℃)
製造者: タカノフーズ株式会社
購入日: 2019年9月5日
購入価格: 税抜158円

栄養成分表示 1パック270gあたり
( )内は豆乳入り豆腐250g

エネルギー176kcal(145kcal)
たんぱく質12.9g(12.0g)
脂質10.9g(9.0g)
炭水化物
 -糖質
 -食物繊維
6.9g(4.3g)
5.9g(3.3g)
1.0g(1.0g)
食塩相当量2.8g(0.2g)

この表示値は目安です

まとめ

『レンジで豆乳入りおぼろ豆腐 酸辣湯』の糖質は5.9gです。豆腐入りのスープでこの糖質はありがたいですね。
たんぱく質も摂れるし、糖質制限にぴったり!
酸辣湯の酸っぱ辛い味が好きな方は是非食べてみてください。おすすめです!

コメント