スポンサーリンク

明星『ローカーボNOODLES 鶏がら醤油』【糖質16.1g】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回は7月29日発売、明星の『ローカーボNOODLES 鶏がら醤油』をご紹介します。

糖質制限を始めてから何種類もの低糖質カップ麺を食べましたが、思い返してみると醤油味って少ないような気がします。
やたら辛いのとか酸っぱいのが多いのは何故なんだろう?
7月に発売された『ローカーボNOODLES』 はもう一種類あって、そちらもシンプルな野菜タンメン味でした。

辛いのも酸っぱいのもおいしいし好きだけど、最後に行き着くのはシンプルな味だと思うので醤油味や塩味があると安心しますね。
という訳で早速中身のチェックをしていきましょう。

蓋の上には後入れの液体スープ付き。
どうやらノンフライ麺。ということはヘルシーなのですね。カロリーはあまり気にしてませんけど。

中身はこんな感じ。
具材は鶏肉、メンマ、ネギの3種類です。

熱湯を注ぎ、フタをして、4分後、

液体スープを入れ、よくかき混ぜて出来上がりです。

見た目はごくごく普通のカップ麺ですね。おいしそう!

スポンサーリンク

実食

まず麺の食感ですが、低糖質麺にありがちなモソモソ感や固さはなく、むしろやわらかめ。若干コシが弱めですが、かなり食べやすいと思います。
スープは鶏ガラの旨味とコクをしっかりと感じつつも、あっさりとしているのでゴクゴク飲み干せちゃう美味しさ。具材も食感と旨味が感じられて良い感じでした。
やっぱり醤油味だと最後まで飽きずに食べられますね。もちろんスープも飲み干しました。
それにしても醤油ラーメンにメンマって抜群に合いますね。おいしかった…w

商品情報

名称: カップめん
原材料名: めん(小麦粉(国内製造)、植物性たん白、植物油脂、でん粉、食塩、卵粉、大豆加工品、香辛料)、スープ(しょうゆ、難消化性デキストリン、香味調味料、食塩、チキンオイル、たん白加水分解物、鶏・豚エキス、豚脂、ローストオニオン粉末、牛脂、発酵調味料、酵母エキス、香味油、香辛料)、かやく(味付鶏肉、メンマ、ねぎ)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸エステル)、かんすい、乳化剤、環状オリゴ糖、カラメル色素、微粒二酸化ケイ素、リン酸塩(Na)、香料、酒精、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、甘味料(スクラロース)、香辛料抽出物、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・牛肉・ごま・さけ・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
内容量: 57g(めん40g)
保存方法: においが強いもののそばや直射日光を避け、常温で保存
販売者: 明星食品株式会社
製造所: 西日本明星株式会社
購入日: 2019年7月30日
購入価格: 税込181円

栄養成分表示 1食(57g)当たり

熱量167kcal
たんぱく質9.4g
脂質6.2g
炭水化物
 -糖質
 -食物繊維
33.4g
16.1g
17.3g
食塩相当量
 -めん・かやく
 -スープ
5.0g
1.5g
3.5g

まとめ

『ローカーボNOODLES 鶏がら醤油』の糖質は16.1gです。カップ麺でこの糖質だったら文句のつけようがないですね。低糖質なパンでもこれより糖質が多い物もたくさんありますから。
低糖質麺は普通の麺と比べると食感が劣りますが、味はとてもおいしいと思うので気になる方は是非試してみてください!おすすめですよ。

コメント