
今回はジャパンフリトレーの『濃厚つまつま エビのアヒージョ味』と『濃厚つまつまバジル&ピザ味』をご紹介します。
ちょっとシュールなパッケージに惹かれ購入したこちらの商品はジャパンフレトリーという会社の商品です。
ググッてびっくり。日本初の袋入りポップコーンを発売したポップコーン企業らしいですよ!知らなかった!
ちなみに以前よく食べていたマイクポップコーンは九州しょうゆ味。(今もあるのかな?)めちゃくちゃはまった記憶があります。
そんなポップコーン企業が発売した変り種ポップコーン。
エビのアヒージョ味とバジル&ピザ味というなかなか攻めたフレーバーですよね。パッケージもかなり攻めてますけどねw
という訳で早速中身のチェックをしていきましょう。

全量をお皿に出してみました。
量はかなり少なめですが、味はすごく濃そうです。
左がエビのアヒージョで、右がバジル&ピザ。ピザの方、すごい色をしています。よく見ると、ポップコーンにパウダーがたっぷりついています。香りも良いし、これは期待大!
実食
エビのアヒージョ味

私、てっきり塩味だとばかり思ってましたが、実は甘いポップコーン(多分、飴がけポップコーン)にエビのアヒージョの粉がまぶしてあるようなんです。
結構甘みがあって最初はびっくりしたのですが、これが意外と合うんですよね。
飴がけポップコーンのパリパリとした食感も楽しくて、私的にはアリでした。
だけど、好き嫌いが分かれる味だと思います。
バジル&ピザ味
当然、こちらも飴がけポップコーンにピザパウダーをまぶした甘じょっぱい味です。私は断然バジル&ピザ味派。かなり好きな味です。
某ピザ味のポテチみたいな味で、甘さもしっかり。
不思議な味なんだけど、すごくおいしかったです。これはちょっとはまっちゃうかも。
商品情報
エビのアヒージョ味
名称: スナック菓子
原材料名: 麦芽糖(国内製造)、コーン(遺伝子組換えでない)、植物油、乳糖、水あめ、還元水あめ、香味油、食塩、ガーリックパウダー、粉末油脂、ポークエキスパウダー、にんにく加工品、魚介エキスパウダー、たん白加水分解物、エビパウダー、パセリ、胡椒、唐辛子/調味料(アミノ酸等)、乳化剤、着色料(カラメル、フラボノイド、紅麹)、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、香辛料抽出物、甘味料(アセスルファムK、スクラロース、カンゾウ)、(一部にえび・小麦・乳成分・大豆・豚肉を含む)
バジル&ピザ味
名称: スナック菓子
原材料名: 麦芽糖(国内製造)、植物油、コーン(遺伝子組換えでない)、乳糖、水あめ、還元水あめ、砂糖、食塩、デキストリン、ぶどう糖、トマトパウダー、オニオンパウダー、酵母エキスパウダー、チーズパウダー、バジル、パセリ、唐辛子/香料、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、パプリカ色素、酸化防止剤(ビタミンC)、酸味料、(一部に乳成分・大豆を含む)
内容量: 18g
保存方法: 直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。
製造者: ジャパン フリトレー株式会社
加工所: 関東パック株式会社
購入日: 2019年1月24日
購入店舗: セブンイレブン
購入価格: 税込158円
栄養成分表示 (1袋18g当たり)
エビのアヒージョ味
エネルギー | 93kcal |
たんぱく質 | 0.9g |
脂質 | 4.9g |
-飽和脂肪酸 | 1.9g |
炭水化物 | 11.2g |
-糖類 | 6.0g |
食塩相当量 | 0.4g |
バジル&ピザ味
エネルギー | 91kcal |
たんぱく質 | 0.6g |
脂質 | 4.5g |
-飽和脂肪酸 | 2.0g |
炭水化物 | 12.0g |
-糖類 | 6.4g |
食塩相当量 | 0.4g |
まとめ
『濃厚つまつま エビのアヒージョ味』の炭水化物量が11.2g、『濃厚つまつまバジル&ピザ味』の炭水化物量が12.0gです。
栄養成分表示に糖類の表記がありますが、糖質ではないので気をつけて下さい。
炭水化物から食物繊維を引いたものが糖質ですが、その糖質の一部(砂糖やぶどう糖)の事を糖類と呼ぶそうです。…ややこしい。
この商品の糖質(炭水化物)はロカボおやつの基準である10gを少し超えてはいますが、たまに食べるなら問題ないと思います。
味も個人的にはかなりツボでしたが、甘いアヒージョやピザの味に違和感がある人も少なからずいると思います。
私も最初は「え!?」って思いましたが、最終的には「ウマイ!」ってなったので、興味のある方は一度試してみてはいかがでしょうか。
コメント