今回は3月1日発売、雪印メグミルクの『ミルキーソフト』をご紹介します。
パンに塗るものといえば、バターやマーガリン・ジャムが定番ですが、『ミルキーソフト』のようにマーガリンタイプ?のスプレッドが最近増えているように感じます。
チーズやココナッツオイルが入ったもの、チョコやコーヒー味のもの、本当にたくさんありますね。それ程、パン食が増えたって事なんでしょうか。
私の場合、パンに塗るものはバターかマーガリンです。それしか選択肢がないと思ってました。
でも、このパッケージのかわいさに惹かれて栄養成分表をチェックしたらかなり低糖質!
普通のバターやマーガリンと同じくらいだと思います。
これは試すしかない!って事で随分前に購入していたのですが、やっと食べる機会ができました。
という訳で早速レビューしていきます。
外箱から出すと、かわいいパッケージが出てきました。色合いがミルキー色で素敵です。
中身は普通のマーガリンと変わりません。本当に普通。香りもしません。
さて、ミルキーの味はするんでしょうか?
実食
今回はPascoの『低糖質ブレッド ブラン』に塗って食べてみました。

しっかりとした甘さがあって練乳っぽい濃厚な風味がしておいしいです!甘味料のクセもなく、低糖質だっていうのが信じられないですね。
パンの具として普通にアリです!
ただ、ミルキーかと言われると・・・うーん・・・ミルキーっぽいけど・・・どちらかというとヤマザキのナイススティックの方が似てる!w
まぁ、おいしいのは間違いないですけど。
それと、パンはブランのクセが少ない方が合うと思います!
商品情報
名称: パンスプレッド
原材料名: 食用油脂、練乳調製品(生乳、砂糖、食用油脂)、食塩/乳化剤、香料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、着色料(カロテン)、(一部に乳成分・大豆を含む)
内容量: 140g
保存方法: 必ず冷蔵庫(10℃以下)で保存
販売者: 雪印メグミルク株式会社
製造者: 甲南油脂株式会社
購入価格: 税抜228円
栄養成分表示 (10g当たり)
エネルギー | 65kcal |
たんぱく質 | 0.0g |
脂質 | 7.2g |
飽和脂肪酸 | 2.4g |
炭水化物 | 0.1g |
ナトリウム | 0~0.10g |
[雪印メグミルク(株)調べ] |
まとめ
『ミルキーソフト』10g(1回分の使用量)の炭水化物量が0.1gなので、糖質は多くても0.1gとなります。
全く問題ない糖質量ですね。素晴らしい!
しかもこの糖質でこのおいしさと甘さは、かなりクオリティ高いと思います。
おいしいパンにたっぷりぬって、おやつにも良いかも!
練乳系の味が好きな人は是非お試しを!おすすめです!!
コメント