スポンサーリンク

明星 低糖質麺 ローカーボヌードル やわらか蒸し鶏のレモンジンジャースープ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今回は明星の『ローカーボヌードル やわらか蒸し鶏のレモンジンジャースープ』をご紹介します。

作り方は普通のカップヌードルと同様、熱湯を入れて3分で出来上がりです。
と、その前にちょっと中を覗いてみよう!

蒸し鶏と卵、キャベツ、ネギが入っているようです。
色味がさわやかですね。
ではさっそく作ってみましょう。

見た目はなかなか良いですよね。香りも良い!
まずはよくかき混ぜてスープと麺をよくからめていきます。この時点でちょっと麺が硬いのが分かります。うちのお湯が熱くなかったのか・・・もう少し時間を置くべきなのか・・・
とにかく私は撮影もしていたので、その時間が余計にかかったのですが、ぜんぜんのびる気配はなかったです。

実際に麺を食べてみると、やっぱりちょっと硬い。ぼそぼそするというか・・・この低糖質麺の特徴なのかもしれませんね。以前ご紹介した明星の低糖質カップ麺もそうでしたから。

1年で20キロのダイエットに成功した人のブログ
ゆる糖質制限中のアラフォー主婦が、ダイエットのヒントやおすすめロカボ商品を紹介するよ。

私は少し時間をおいてやわらかくしたほうがおいしく感じました。でもバリカタが好きな人もいるのでその辺はお好みで。
スープはレモンの酸っぱさと生姜・胡椒のピリ辛がマッチしていて、トムヤムクンに似たような味わいです。タイ風塩ラーメンっていう感じ!
ただ麺とスープが絡みづらいのか、薄味に感じます。スープそのものは普通の濃さなんですけどね。
それと一番のびっくりポイントが具の蒸し鶏でした。茹でたササミみたいな食感でちゃんとお肉でした!鶏肉の良い香りもほのかにするんですよ。フリーズドライとは思えないです。
後の具は至って普通ですが、私はカップ麺に入っている卵が大好きです。
あれだけで売ってくれないかな・・・

スポンサーリンク

商品情報

名称: カップめん
原材料名: めん(小麦粉、植物性たん白、植物油脂、卵粉、しょうゆ、食塩、香味調味料、香辛料)、スープ(豚・鶏エキス、難消化性デキストリン、香辛料、香味調味料、食塩、たん白加水分解物、デキストリン、魚醤、しょうゆ、レモン粉末)、かやく(味付鶏肉、キャベツ、卵、ねぎ)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酸味料、環状オリゴ糖、香料、増粘剤(アルギン酸エステル、増粘多糖類)かんすい、乳化剤、カロチノイド色素、リン酸塩(Na)、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、チャ抽出物、甘味料(スクラロース)、膨張剤、炭酸マグネシウム、(原材料の一部に乳成分、えび、ごま、さけ、さば、ゼラチンを含む)
内容量: 52g(めん40g)
保存方法: においが強いもののそばや直射日光を避け、常温で保存
販売者: 明星食品株式会社 
購入価格: 税抜 138円

栄養成分表示 1食(52g)当たり

エネルギー182kcal
たんぱく質9.2g 
脂質7.1g 
糖質13.7g 
食物繊維16.9g 
ナトリウム
-めん・かやく
-スープ
1.0g
0.3g
0.7g

まとめ

糖質が脅威の13.7gです。ロカボパンにも負けてないですね。
食物繊維が16.9gもとれるものポイント高いです。
味はタイ風なので、パクチー女子が気に入るかもしれない。(パクチー追加したりしてもいいかも!?)逆にパクチー嫌いだけどタイっぽさを感じたい人にはうってつけ!
さっぱりしていて私は結構好きな味でした。少し時間をおいて食べたほうが麺がやわらかくなって味もしみるのでおすすめですが、そこらへんはお好みで。

 

コメント